
今日はアドレスの姿勢に関して再点検です。
上半身の位置をどう構えるで、肩の回転の角度や方向に影響します。
腰の位置をどうセットするかで、下半身の回転の角度、位置、量などに影響が出ます。
体重の位置により、始動する瞬間の動く方向やバランスに影響が出ます。
頭の位置、目線により、胴体の回転位置や、方向に影響が出ます。
膝の位置により、下半身の回転の度合いや位置、方向に影響が出ます。
足の位置、向きにより腰や肩の回転方向や量に影響が出ます。
私もかつては「アドレスが大切だよ」と言われてもピンときていませんでした。
誰もこの様に説明してくれなかったからです。
レッドベターは
「健全なバランスが健全なスイングを作り出す」
と言っています。
それを聞いた時は、「(* ̄- ̄)ふ~ん。。まあそうだよね」
くらいにしか思いませんでしたが、今は、ものすごーく大切な事だと理解しています。
では、お時間のある時にでもお楽しみください。
今日も最後までありがとうございました。
本当のナイスショットと安定したスコアアップのために
A.Ishida