top of page

vol.246 チッピングの構えのヒント



今週もYouTube動画です。


最初はiPhoneで撮影したのですが、風の音がすごくてボツになりました。。


なのでこれはセカンドテイクです(^^;


説明で同じこと繰り返していて、「ん!?」と言う部分がありますが、意味はご理解いただけると思いますので、ご容赦ください。




さて内容に関して補足です。



今回の話は、本当に上手い人は心底理解していてキチンとしようとしているけれど、そうじゃない人ほど軽視していて、おざなりになっているセットアップについてです。


安定したショットには、安定したインパクトが必要です。


安定したインパクトには、安定したダウンスイングが必要です。


安定したダウンスイングには、安定したトップが必要です。


安定したトップには、安定したバックスイングが必要です。


安定したバックスイングには、安定したアドレス、つまりセットアップが必須です。


打つ前の準備であるセットアップ、つまり構えの位置がズレていると、スイングを始動した瞬間に健全なバランスを失った状態になってしまいます。


クラブの軌道を作る柱は、体の動きです。


体のバランスや位置が良くない状態でスイングして、安定してインパクトして、狙った場所に打てるでしょうか?


セットアップを大切にしましょう^ ^


では、お時間のある時にでもお楽しみください。







今週も最後までお付き合い有難うございました。


本当のナイスショットと安定したスコアアップのために

A.Ishida



bottom of page