top of page

vol.239 誰でも簡単にできる低いボールを打つ方法




今日は、1つのTip(ヒント)をご紹介します。


少し前の週末にすごい風の日がありましたね?


その時、真っすぐ打つと30ヤード位曲がってしまうような風だったので、普通のショット練習はやめて、風の中や林からの脱出で使える低いショットを練習しました。(と言っても30球ほどで飽きましたが 笑)


私の場合は確認程度だから30球ほどでしたが、そもそも低く打てない場合は、上手くできるまでやらないといけませんよ。

練習して、やるべきことを整理して覚えないと、いきなり現場でやっても失敗して、普通に打つよりもミスが大きくなってしまい、かえってスコアが悪くなります。



低く打つには、ロフトが立った状態でインパクトすることです。


その方法は、


・番手を変える

・ボール位置を変える

・クラブフェースを閉じる

・鋭角に打つ


等です。


今回ご紹介するのは、「番手を変える」です。


使う技術は「ピッチショット」あるいは「ハーフスイング」です。


では、動画でご覧ください。







本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。




本当のナイスショットと安定したスコアアップのために

A.Ishida

bottom of page