top of page

スイングを良くして、もっと上手く打るようになって、いつも良いスコアでプレーしたいと思っている方へ
レベルアップAcademy
最短100切り
最短90切り
を目指すクラスです
もしあなたが、
1日も早く安定して100や90を切れるようになり、
その後、90切り、80切りも目指したい!!
というような思いをお持ちならば、このレベルアップAcademyがおススメです!!
まずは以下の実績をご覧になってください。
●レッドベターが指導したメジャーチャンピオンとタイトルです
Kathy Baker(キャシー・ベーカー)
- 1985 U.S. Open
Ian Baker Finch(イアン・ベーカー フィンチ)
- 1991 British Open
Ernie Els(アーニー・エルス)
- 1994, 1997 U.S. Open, 2002, 2012 British Open
Nick Faldo(ニック・ファルド)
- 1989, 1990, 1996 Masters, 1987, 1990, 1992 British Open
Trevor Immelman(トレバー・イメルマン)
- 2008 Masters
Danielle Kang(ダニエル・カン)
- 2017 KPMG PGA Championship
Lydia Ko(リディア・コー)
- 2015 Evian Championship, 2016 ANA Inspiration Championship
Se Ri Pak(セリ・パク)
- 1998 U.S. Open, 1998, 2002, 2006 Women's PGA Championship, 2001 British Open
Suzann Pettersen(スーザン・ペターセン)
- 2006 Women's PGA Championship, 2013 Evian Championship
Nick Price(ニック・プライス)
- 1992, 1994 PGA Championships, 1994 British Open
Michelle Wie(ミシェル・ウィー)
- 2014 U.S. Open
●世界ランキング1位となった生徒たちも見てみましょう
Greg Norman (グレッグ・ノーマン)
Tom Watson (トム・ワトソン)
Nick Price (ニック・プライス)
Nick Faldo (ニック・ファルド)
Seve Ballesteros (セベ・バレステロス)
Ian Woosnam (イアン・ウーズナム)
Bernhard Langer (ベルンハルト・ランガー)
Lee Westwood (リー・ウエストウッド)
Ernie Els(アーニー・エルス)
Justin Rose (ジャスティン・ローズ)
Lydia Ko (リディア・コー)
彼の弟子が指導したプロを加えたら数えきれなくなってしまいます。
これだけの実績を出せるのは、そのスイング理論が人を選ばないからなのです。
●論理的なスイング修正方法
ゴルフスイングの悩みは、数え上げたらキリがありませんね。
スイングを良くしてスコアアップするには、
スイングの問題が起きている原因を感覚だけではなく、理論的に把握し、それを取り除くことが必要です。
日本では、バックスイングやダウンスイング、あるいはインパクトやフォロースルーに何か問題があると、それを
「意識して修正する」
という方法が一般的です。
単に意識して問題となっている動作を修正するには、よほど感覚が優れているか運動神経が発達している人でない限りは、自分の思ったようにスイングを改善することは難しいのです。
そもそも直したい部分を
「意識する」
だけで直せるのならば、あなたは既に良いスイングを身に付けているはずですね?
●4000人以上のゴルファーでテストして効果が実証されました
レッドベター理論も時代に合わせて進化してきています。
現在の最新理論は、その開発段階でプロも含め
4000人ものゴルファーでテストされてその効果が実証されました。
アマチュアゴルファーが上達するのには、
短い時間で習得しやすいシンプルな最新式のレッドベター理論が有効です。
この「レベルアップAcademy」では最新のスイング理論の元に以下の点に取り組んで成果を出していきます。
レベルアップAcademy
最短100切り
最短90切り
講座内容
1)スイング改善
・実は、100を切るだけならば良いスイングは必要ありません。即実行できてコースでも上手く打てるスイング方法を伝授致します。
「確実にボールに当ててコース内に打つ」これさえできれば即100切れますので、その方法を知っていただきます。
その上で、将来の90切り、80切りを見据えたスイング作りを行います。
ですが、2つのスイングを学ぶわけではありませんのでご安心下さい。
・90を切るには、ダボ以上を減らしパーを確実に取れる様になることが必須です。大たたきホールを無くす安定したスイング習得を実施していきます。
2)プレー戦略
・スコアを悪くしない方法を学び、まずはボギーペースでプレーできる方法を理解して実践していただきます。
技術が不足していても、正しい戦略でプレーすれば誰でもスコアは即減らせます。
・90切りの場合、大きなミスを撲滅することが求められます。場面に応じた対処を学び、ダボをボギーに、ボギーをパーにもっていく戦略を学びます。
・コースでの様々な対応方法は、全てマニュアルにしてありますので、あなたはそれを読み覚えるだけで上手く対処できるようになります。
もちろん実際のコースでの実践指導も行います。
3)ショートゲーム改善
・スコアの7割を占める、パター、アプローチ、バンカーショットの基本を学びます。
これらの基本を知り、実践できれば次のプレーで即100切りも可能です。
・90切りを目指す場合、寄せワンが必須です。距離を安定してコントロールできるようになる方法を知っていただき、それを身に付けるようにしていきます。
・実際のプレーで失敗せずに確実にグリーンオンさせる方法、3パットを出さない確実なフォーム、等を短期間で身に着けていただきます。
・今、上手く出来ないのは才能が無いからではありません。正しい方法を知らないだけなのです。それを知りさえすれば「シンプルでやりやすい」「コースでも実践できる」と言うことを、あなたにも体感していただけます。
4)道具の知識
・どのようにクラブを選べば良いのか?自分にあったクラブ、スコアを悪くしないクラブ選定の基準を学んでいただきます。
これを知ればどのクラブを買ったら良いのか?がすぐに理解できるようになります。
フィッティングで勧められてもそれが良いのか悪いのかの判断も付くようになるでしょう。
5)成果を出せる正しい練習方法
・練習の方法を間違えると、すぐに元々の自分のスイングに戻ってしまいます。
今までの良くないスイングに戻らずに、良いスイングを身に着けるための正しい練習方法に基づいて練習できるようになっていただきます。
6)プレー報告&練習報告
・プレーした内容を検討して、具体的にどのように対処したら良いスコアが出せたのか?を知っていただきプレーする毎にスコアアップできるような戦略を覚えていただきます。
・練習の様子を携帯で撮影し、インストラクターに報告していただきます。
上手くいかない原因や問題などを即解決していきながら日々の練習を進めて行きます。
「気づいたら100切れて、90切りも間近だった!」「90の壁を越えられた!」という状態に驚くでしょう。
●型にはめないスイング理論
もし、あなたが、今までに色々な理論に取り組んできたのであれば、
例えば、
・手打ち(腕振り)
・レイドオフ
・ダウンブロー
・数種類のタイプ分け
・ショートスイング(ビジネスゾーン)
・ダイエットプログラムのゴルフ版
等ですが、
・始めは良い感じがした。けれど結局本質的な向上は感じられない
・たまには、上手く打てるのだが、、
・言う事は分かるけれど難しくてできない、、
・何かおかしい。。上手く打てない、、もっと他の方法が無いのだろうか?
と思っていらっしゃることでしょう。
それは、その理論が人を選ぶ、あるいは、型にはめる物だからです。
型にはめるやり方は、あるタイプには効果的でも、少しタイプが違ったりコーチの知識外のスイングタイプの人には、
全くと言っていいほど効果が出ない。。。
ことが普通です。
あなたのスイングが偶然その型にあっていれば良いでしょうが、、、
●型にはめるレッスンでは効果は望めない
結局、日本のコーチ達はきちんとしたスイング理論を身につけているのではなく「その型」を知っている、そしてその「型にはめようとしている」にすぎないのです。
世界の舞台で活躍できるプロが少ないのは、きちんとした理論に基づいたスイング指導を受けている選手がほとんどいないからなのです。
現在、レッドベターはアメリカのフロリダ州オーランドに、彼の名前を冠した「レッドベターゴルフアカデミー」を開校しています。
全世界に30以上ものアカデミーを開校しているのは、
世界のトップインストラクターでは彼だけなのです。
そんな彼のレッスンを受けられるのは、ツアープロかトップアマだけ
それでもどうしても彼にレッスンをして欲しいというアマチュアが後を絶ちません。
オバマ元大統領にアドバイスを送ったり、元ニューヨークヤンキースのジーター選手をはじめ多くのセレブ達が彼のレッスンを受けにフロリダまで通っています。

レッドベターから指導を受けるジーター選手
日本のアカデミー
受講生の声
●安定したスイングに必要なクラブの正しい運動
あなたがこれからゴルフを上達させていくためには、
今よりももっと安定して、
良いショットやパット、アプローチが
打てるようになる必要がありますね?
そのためには、安定した良いクラブの動きが必要です。
どんな理論で取り組むにせよ、
体や手首がボールを飛ばすわけではなく、
ゴルフのスイングでは
必ずクラブがボールを飛ばすのです。
ですから、安定したスイングには
安定したクラブの動きが必須です。
そして安定したクラブの動きを
実現するために、
どのように
「肩や腰、脚を使うのか?」
「腕や、手首を使うのか?」
「体重移動を行うのか?」
を知り、身に着けることが求められるのです。
レッドベター理論の中心は
クラブの安定した動きを実現する
ところにあります。
メジャーチャンピオンから初心者まで
すべてのゴルファーに共通する
ゴルフクラブの正しい運動
を理解していただき、それを実践する
方法を指導致しますので、
誰でも上達できるのです。
●100人100通りの個性
実際の練習で取り組む課題は
100人100通りです
スイングにはみな異なる個性があるものです。
私たちの理論は、個性を尊重し、
あなたのスイングの良い面はそのままに、
問題となっている部分だけを修正していきます。
複雑な手法ではなく、いたってシンプルで
取り組みやすい方法なので、自分で
繰り返し行って、覚えることが可能です。
●4000人のスイング調査で明かされたスイング安定の秘訣
これを惜しみなく利用して、
最短最速で上達を果たしましょう!
他のスクールに通っていても、また
過去に通った事がある方も共通して仰るのが
今までとは、全く異なる手法で修正して
それが不思議と上手く打てる
という事です。
○○○ップゴルフなど他のスクールでは結果が出なかった
ために、色々と探して当校にいらっしゃった
受講生の声を聞いてみて下さい
レベルアップアカデミーにご興味のある方
まずは体験セッションを受けてみてください。
*体験セッション(1時間)5,000円
その際インストラクターが直接
詳しいお話をご説明致します。
「本当にゴルフが上手くなりたい!」
という方のお申し出を喜んで
お受けいたします。
ご連絡はこちらから
→お問合せ
(レベルアップアカデミー
体験セッション受講希望
とお書き添え下さい)
bottom of page